貸切り!!新橋TPF・ミニ四駆バー廃人大会参加!

メニースマイル!!


2016.2.26

新橋タミヤ・ミニ四駆ばーのM428を貸切の廃人大会に参加してきました!



内容は

新橋タミヤの5レーンで5時間ミニ四駆を行い、鬼畜コースで5ヒート・高速コースで5ヒート
M428の3レーンで打ち上げ+ナイトレース
という形でした。





しかし、何がすごいって集まる人のレベルの高さ(まさに文句無しの廃人の集い)





そんな中に混じらせてもらえるだけで幸せでした。


そして!その中でレースをすることで、得るものも多いのではないかと、ずっとずっと楽しみにしていました。 







その廃人大会メニスマからは

運営側の中川さん(しかも中川さんはMCもしてくれました!)

と、俺は参加者として呼ばれました!






中川さんのMCはミニ四駆史上最高だと思ってます。マジで














そしてやってきた廃人大会

初っ端からオリジナルTシャツ!!







早速テンション上がってきたー!(トイレで撮るの恥ずかしかったー)










そして新橋TPFさんへ




鬼畜のコースはこちら






レイアウト渡されてましたが、生で見るとやはりやべえwww









練習走行でシャフトやらダミータイヤやらアハンしました。





けど、このくらいが楽しくて、俺は最後の最後までこのコースでやりたいと主張し続けました(笑)





走行はこんな感じw














やっばw










けれども、なんだかんだで最後は入れるのは当たり前になり…





モーターもみんな赤くなり…





これが廃人か…










俺はヒート予選全部完走しましたが、常に前には誰かいました……(あー悔しい)























そして、気を取り直して高速!!!














これはヒャッハーできると意気込みました!!











…が。









俺のSランクモーターが当たり前の速度(笑)






やりますねぇ廃人さん…









最後まで諦めず、希望を捨てずに挑戦し続けましたが…





ヒート予選3回2位完走の、2回COで結局ダメダメんでした…(アハン…)






決勝の様子です。
























流石です!いつか、あそこに入りたい。
















日は暮れて…



飲み会!!









先輩廃人レーサーとの会話や、マシンの見せ合いはマジで楽しかったし、目から鱗でした。






しかも尊敬してたレーサー池さんの隣!













話を聞けば聞くほど、皆さん本当良い人たちで、長くやれるってことはこういう事なんだなぁとも思いました。































場所は変わり…












M428さん!!!










打ち上げと題してレースやるんだから流石廃人大会です。




3レーンなら!!!



と意気込み、唯一ストップウォッチを握り、本気モードwww















好きなMCで、いつもM428にいる(店員?)プリコさんと、ガチ店員さん(?)のゴマさん、他2人との激アツな戦いを勝ち抜き









いざ決勝!





ここでも、中川さんがMCしてくださいました!














・・・ぐっは!!!









まぁでも、ここは廃人大会です。






2位はおろか、入賞しただけでも堂々と胸を張れると思いました。







マシン並んでるの見ただけで分かるこの、メンツの豪華さwww









最後の最後に2位になれて本当に良かった…・゜・(ノД`)・゜・













帰る頃メニスマの面子から連絡が…




ヘイヨーのせらくん



牛久のナイト優勝!!










そして、この日の前日には

全てがネタのムカイ!



M428優勝!!











新メンバーを迎えたメニスマの勢いは付く一方!!
ここからだ!




【やっぱりやります。反省と考察】
 今回の反省はなんと言っても5レーンでの負けっぷり

負けた内容は以下の2つ

・速度負け

・CO

練習走行ではそこそこハマってたと思いますが、充電ができない環境ということもあって、電池が足りず、充電満タンで合わせてしまったら同じ電圧で走らせることができませんでした



なので、充電満タンではなく、タミヤの充電電池一番長続きすると言われる 1.3V台でセッティングをだし、長く同じ状態で走れるようにすることが必須なのだと思いました(中には50~60本近く電池を持ってきた人もいましたけどねwww)



いやぁ、普段やる環境や設備が違うだけでこうも簡単に自分の走りが壊れるのかと思うと、ミニ四駆、まだまだやる事がありそうで面白いですね(;゚д゚)ゴクリ






しょーくんのミニ四駆Life@teamメニースマイル

ミニ四駆teamメニースマイルのリーダー、あだ名はしょーくんです このブログでは自分と、仲間たちとのミニ四駆lifeを記録しながら振り返り、趣味をより充実したものにするために活用していきたいです そんなブログですが、一緒になって楽しんでいるような気持ちになって見てくださったらと思います そして、お会いした祭は是非とも声をかけ合って、仲良くしていただけたらと思います。よろしくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000