これ見て分かる通り、5レーンが楽しそうですよね。
あとは、俺の苦手な長く真っ直ぐ飛ばすやつwww
もう私白目です。
大会形式は、5ヒートで並んだ順にバトルという、公式みたいな感じです。
1ヒート目
何やらギヤがガリガリ言いだし、治してたら最後の方に💦慌てて近場の電池持って行ったら遅い…
完走速度負け
2ヒート目
今度はじっくり待ってトライ
CO
3ヒート目
シャフトグニャングニャン。
おまけによく見りゃギヤが治ってない💦
時間無いのでとりあえず走らせ
CO
やばい…このままじゃやばいと
4ヒート目
もうこうなりゃ全力セッティングに前後ブレーキだ!!(紫マシンのギヤは、治りませんでした)
完走速度負け
5ヒート目
フロントブレーキが良いとのこと。
やってみよう!
CO
【反省と考察】
なのですげえ硬いし重い。
高速だとそれがマシンにイレギュラーを生むのかな…ずっとメンテしてて辛かった…
②に関しては、やはり俺の宿敵。
友人いわく「真っ直ぐは飛んでたけど、弾んでたよ?」とのこと。
ま…真っすぐ飛んでた…だと!?
でも俺から見ると若干斜めってるんだよなぁ。
要するに、何をやっても上手くいかず、ピンとくるセッティングは分からずじまいでした。
本当辛い。泣きたい。
紫のシャーシとギアはゆっくりこれから直します。。。
あぁ…来週は仙台の公式大会だと言うのに…
次からは大会ばかりでなく、ゆっくり高速コースを走らせて研究する時間を設けようかと思います。(昔はよくやってたなぁ)
ブログランキング始めましたヽ(*´∀`)ノ
よかったらポチット押してもらえると嬉しいです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0コメント